中3-3.2次方程式 中3-3(1).2次方程式 中学3年生で習う、数学の2次方程式についての基礎の解説をしています。今回は、2次方程式の前半として、2次方程式とは?や2次方程式の解き方について。予習、復習として活用してみて。 2025.07.03 中3-3.2次方程式
中2-平行と合同 中2-4(3).仮定と結論 中学2年生で習う、数学の平行と合同の「証明」について解説しているよ。(1)仮定と結論 (2)証明のしくみ (3)証明の根拠(各性質のまとめ) 2023.01.27 中2-平行と合同
中1-平面図形 中1-5.平面図形(3) 中学生の数学の基礎が学べるブログ。ここでは、平面図形の円について解説してるよ。円とおうぎ形、中心角、円の弧と弦やおうぎ形の面積、円周の長さのもとめ方に関して。図形問題の基礎となるところになるから理解できていない、自信がない場合は見てみて。 2022.03.24 中1-平面図形
中1-平面図形 中1-5.平面図形(2) 中学生の数学の基礎が学べるブログ。今回は中学1年生の平面図形として、基本の作図についてを学べるよ。図形問題の基礎となる所になるから、しっかり押さえておきたい人は見てみて。 2022.02.27 中1-平面図形